【2025年最新】激安だけど大満足!台湾グルメ旅の完全ガイド|台北1日モデルコースとおすすめ店まとめ

海外おすすめスポット

台湾ってグルメ天国なのに、とにかく安くて美味しい!

そんな台湾の魅力をまるっと1日で味わえる「激安グルメ旅」をしてきました✨

今回は、1日たったの4,500〜6,000円の予算で満喫できる「台北グルメモデルコース」をご紹介。

朝ごはんから夜市グルメまで、実際に行って本当に美味しかったお店を、時間ごとに全てご紹介します。

※さらにこの記事では、旅行に欠かせない【eSIM】【おすすめクレカ】【旅の便利グッズ】など、

実際に使ってよかったアフィリエイト商品も正直レビュー付きで掲載しています◎

「台湾に初めて行く」「女子旅や学生旅でコスパ重視したい」という方にもぴったりな内容になっていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ちなみに、現地でスマホを快適に使いたい方には海外Wi-Fiレンタルもおすすめです📶
旅行中に地図アプリや翻訳、SNS投稿などを使いたい方には、通信環境は超重要!

私は過去に何度か使っていますが、グローバルWiFiは受取も返却も簡単で、接続も安定していてストレスなし◎
今なら1,000円割引キャンペーンも実施中なので、必要な方は要チェックです✨

グローバルWiFi_最新バナーSP

朝食

台湾の朝ごはんは、安くて美味しくて大満足

人気店も多く、ローカル感たっぷりの雰囲気も楽しめるので、ぜひ朝から食べに行ってほしいです。

今回は、実際に私が行ってよかった朝食スポットを3店舗ご紹介します🍴

普段あまり朝ごはんを食べない方も、ちょっと早起きしてぜひ体験してみてくださいね✨

阜杭豆漿(Fuhang Doujiang)

Screenshot


豆乳スープの王道朝ごはん

まさに王道の人気店!

行ったことがあるという方も多いかもしれませんね。

私は朝9時ごろに訪れましたが、すでに大行列…!😭

でも回転が早いので、並ぶ価値はじゅうぶんあります◎

特にお気に入りなのが、おかず感覚で楽しめる塩味の豆乳スープ(鹹豆漿)!

味もコスパも最高なので、ぜひ一度足を運んでみてください♪

予算:NT$50〜100(約250〜500円

人気メニュー:

  • 鹹豆漿(塩味豆乳スープ)NT$35
  • 厚餅夾蛋(卵入り焼きパン)NT$40
  • 油條(揚げパン)NT$20
  • 組み合わせでNT$90くらいが定番!

営業時間:5:30~12:30頃(売り切れ次第終了)

※週末は30分以上並ぶことも!

📍 住所:

100 台湾 Taipei City, Zhongzheng District, Section 1, Zhongxiao E Rd, 108號2樓

(華山市場ビル2階/MRT善導寺駅出口すぐ)

永和豆漿大王(Yonghe Doujiang Dayuan)

Screenshot

24時間営業の庶民派朝食

ここも安くてとっても美味しかったです♡

阜杭豆漿ほど行列ができないので、並ぶのが苦手な方にはこちらがぴったり♪

しかも、朝から小籠包も楽しめて大満足🤤

ゆっくり落ち着いて食べたい方にもおすすめです!

予算:NT$40〜90(約200〜450円)

おすすめメニュー:

  • 冷豆漿(甘め豆乳)NT$20
  • 蛋餅(卵クレープ)NT$30〜40
  • 飯糰(台湾おにぎり)NT$40〜60
  • 油條とのセットでもNT$80程度!

特徴:阜杭豆漿より空いていて、ローカル感たっぷり&24時間営業!


📍 住所:台北市大安區復興南路二段102號(阜杭から車で5分/MRT科技大樓駅近く)

※台北市内に複数店舗あり(忠孝東路店など)

世界豆漿大王(Shijie Doujiang Dawang)

Screenshot

豆漿+卵餅+小籠包が揃う名店

こちらのお店は日本語メニューがあるので、注文もとってもスムーズ♪

旅行初心者の方でも安心して利用できます。

どのメニューもお手頃価格で、コスパ抜群!

中でも小籠包は、アツアツ&肉汁たっぷりで感動レベルの美味しさ🫶

朝からしっかり食べたい派の方にもぴったりな一軒です。


予算:NT$60〜110(約300〜550円)

人気メニュー:

  • 鹹豆漿 NT$35
  • 蛋餅 NT$30
  • 小籠包(朝でも注文可!)NT$70
  • 豆漿+蛋餅+小籠包=NT$100前後で満腹♪

特徴:観光客も少なく、静かにゆっくり食べたい人におすすめの穴場店

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

迪化街(ディーホアジエ)お散歩コース


朝ごはんを食べ終わったら、迪化街(ディーホアジエ)をお散歩するのがおすすめです🚶‍♀️

歴史ある街並みは写真映えスポットがたくさんあるので、明るい時間に訪れて、カメラ片手にゆっくり歩きながら写真を撮ったり、お友達や自分へのお土産探しも楽しめます◎

お店の数がとても多いので、いろいろ巡ってみましたが、その中でも私が実際に立ち寄ってよかったお店やフォトスポットをご紹介しますね♡

永楽市場

永楽市場 × レトロな街並み

まず立ち寄ったのは、迪化街の中でも特にレトロで雰囲気たっぷりな永楽市場周辺📸

赤レンガ造りの建物や、昔ながらのアーケード、提灯が並ぶ風景がとても素敵で、

まさに“台湾らしい映えスポット”という感じでした!

歩いているだけで楽しくて、どこを切り取っても絵になるので、

写真が好きな方や、旅の思い出を残したい方にはとてもおすすめです◎

※「時間帯」や「人の多さ」「撮った場所」など、あなたの具体的な体験があれば追加でもっとリアル感を出せますよ📷

特徴:赤レンガの歴史ある建物とノスタルジックな街並みが写真映え!
昼と夕方で雰囲気が変わるので、どちらも撮影チャンス。

おすすめの撮影ポイント:
➤ アーチ状の回廊
➤ ノスタルジックな看板&赤提灯
➤ 乾物店や漢方屋のディスプレイ

📍場所:永楽市場周辺(迪化街一段21号付近)

印花楽(inBlooom)

Screenshot

可愛い雑貨屋でお土産探し♡

次に立ち寄ったのは、ナチュラルで可愛い布雑貨がそろう「印花楽(inBlooom)」🛍

店内には、台湾デザインのがま口やエコバッグ、ポーチなど、センスのいい布小物がたくさん並んでいて、見ているだけでもワクワクしました♡

私は友達へのお土産をここで購入したのですが、とっても喜んでもらえて大正解◎

デザインも色づかいも可愛いので、女子旅やプレゼント選びにぴったりなお店です!

特徴:台湾デザインの布小物・エコバッグ・がま口など、
ナチュラルで可愛いアイテムが豊富♡
ディスプレイもセンス抜群で、まさに“映える雑貨屋”。

価格帯:NT$100〜NT$500(約500〜2,500円)

おすすめポイント:お土産にも喜ばれる&日本語対応スタッフ在籍のことも。

📍住所:台北市大同區迪化街一段248号

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

お昼ごはん

油化街をゆっくりお散歩していると、そろそろお腹が空いてくる時間…🍃

そんなときにぴったりなランチスポットを3つ厳選してご紹介します!

台北にはローカル感たっぷりで、安くて美味しいお昼ごはんがたくさんありますが、今回は実際に行ってよかったお店&定番の人気店だけをピックアップ🍽✨

どこも外れなしなので、ぜひ旅の参考にしてみてください♪

金峰魯肉飯(ジンフォン・ルーローハン)

Screenshot

絶対に行って欲しい名店

台湾に来たら絶対に食べてほしい定番ごはんがこちら!🍚✨

甘辛く煮込んだ豚肉がごはんにたっぷりのった魯肉飯(ルーローハン)は、とにかく絶品!🤤💕

ローカル感あふれる台湾の味を楽しめるので、まだ行ったことがない方はぜひ一度足を運んでみてください◎

しかも、安くて美味しいのに満足感抜群

コスパ重視の方にも自信をもっておすすめできる名店です!

予算:NT$30〜60(約150〜300円)

営業時間:8:00〜1:00(深夜まで営業!)

雰囲気:ローカル感たっぷり/回転が速いので並んでもすぐ入れる◎

📍住所:No. 10-1號, Section 1, Roosevelt Rd, Zhongzheng District, Taipei City, 台湾 100

鼎泰豊(ディンタイフォン)本店 

小籠包で贅沢ランチ

世界的にも有名な台湾発の小籠包レストラン!

せっかくの旅行なら、一度は本場の小籠包を熱々で堪能したいですよね🫶

お昼時は並びますが、日本語メニューもあり安心です。

予算:NT$250〜400(約1,200〜1,800円)


営業時間:10:00〜20:30


雰囲気:清潔で丁寧な接客/少し高めだけど満足度◎

📍住所:No. 194號, Section 2, Xinyi Rd, Da’an District, Taipei City, 台湾 106

阿宗麺線(アゾン・ミェンシェン) 

Screenshot

食べ歩きにも◎


とろみのあるかつおだしスープに、モツや麺がたっぷり入った台湾名物「麺線」🍜✨

お酢やニンニク、チリソースなどを自分好みにカスタムして楽しめるのもポイント!🥢💡

中でも「阿宗麺線(アゾンミェンシェン)」は、台北でも有名な超人気店!

立ち食いスタイルにも関わらず、一杯でしっかり満足できる味わいです😋

日本人の口にも合いやすくて、私は一口食べてすぐハマりました…♡

初めての台湾ランチにもぴったりなローカルグルメです!

予算:NT$50〜70(約250〜350円)

営業時間:9:00〜22:30

雰囲気:超ローカル/観光客も多く気軽に立ち寄れる◎

📍住所:No. 8-1號, Emei St, Wanhua District, Taipei City, 台湾 108

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

ティータイム

春水堂(チュンスイタン)

本場タピオカの元祖カフェ

タピオカミルクティー発祥の店として有名な「春水堂」は、台湾に来たら一度は訪れたい老舗カフェ♪

本場のタピオカはもちもち感が別格!シンプルだけど飽きのこない味で、甘さや氷の量も調整可能です✨

ドリンクだけでなく軽食メニューもあるので、ちょっとした休憩にも◎

予算:NT$70〜150(約350〜750円)

営業時間:11:00〜22:00(店舗により異なる)

雰囲気:清潔感ある落ち着いた店内/席も多めでゆっくりできる☕️


📍住所:104 台灣 Taipei City, Zhongshan District, Jingye 2nd Rd, 195、197號一樓

角公園咖啡(Jiaogongyuan Cafe)

Screenshot

昭和レトロな古民家カフェ

古民家をリノベーションした、レトロで温かみのある雰囲気が魅力のカフェ☕️✨

出てくるドリンクやスイーツはどれも可愛くて、写真映え間違いなし📸💕

私はお腹いっぱいのタイミングで訪れたのでドリンクだけ注文しましたが、コーヒーは香り高くてこだわりを感じる味わいでした☕️🌿

静かで落ち着いた空間で、ゆったりとした時間を過ごせるのでとってもおすすめです💓

予算:「角珈琲」:NT$140(約700円)

特徴:レトロ・落ち着いた雰囲気で写真にも映える空間  

📍住所:103 台湾 Taipei City, Datong District, Taiyuan Rd, 131號2樓

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

観光&お買い物

台北101展望台(Taipei 101 Observatory)

台北を一望できる絶景スポット

台北のシンボル・台北101の展望台からは、地上約508mの高さから市内を360度見渡せる大パノラマが楽しめます🏙️

昼間のクリアな景色も、夕暮れや夜景もどちらも美しく、時間帯によって違う表情を満喫できます。

高速エレベーターで一気に上がるスピード感もワクワク感満点✨
ちょっと怖かったです😭

予算:NT$600〜(約3,000円〜)

営業時間:11:00〜21:00(最終入場 20:15)

雰囲気:観光客で賑わう/開放感抜群の展望/フォトスポット多数📸

📍住所:No. 45, City Hall Rd, Xinyi District, Taipei City, 台湾 110

誠品書店(Eslite Bookstore)

雑貨&文具好き必見のショッピングスポット

台湾発の誠品書店は、ただの本屋ではなく、おしゃれな文房具やセンスの良い雑貨が揃うカルチャースポット📚✒️

お土産にぴったりなデザインアイテムや、台湾限定の文具・雑貨も豊富で、時間を忘れて見入ってしまいました〜✨

予算:NT$50〜300(約250〜1,500円)

営業時間:10:00〜22:00(店舗により異なる)

雰囲気:落ち着いた空間/文具&雑貨好きに天国/お土産探しに最適🎁

📍住所 : No. 88號, Yanchang Rd, Xinyi District, Taipei City, 台湾 110

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

夜ごはん

鼎泰豊(ディンタイフォン)

小籠包で贅沢な夜ごはん

お昼ごはんでも紹介した鼎泰豊♡

世界中にある有名店の本店に是非いってみてください♪

ディナーは是非みんなで行って色んなメニューをシェアしてみてください☺️

贅沢ランチも贅沢ディナーもおすすめです✨

予算:NT$250〜400(約1,200〜1,800円)


営業時間:10:00〜20:30


雰囲気:清潔で丁寧な接客/少し高めだけど満足度◎

📍住所:No. 194號, Section 2, Xinyi Rd, Da’an District, Taipei City, 台湾 106

京鼎樓(ジンディンロウ)

Screenshot

ローカル感とクオリティの両立

地元の人にも観光客にも人気の小籠包店。鼎泰豊よりカジュアルで、値段も少しリーズナブルですが、味のクオリティは高いです✨

餃子や焼きビーフンなども美味しかったです🫶

小籠包はもちろんアツアツで最高でした♪

予算:NT$250〜450(約1,250〜2,250円)

営業時間:11:00〜21:30

雰囲気:カジュアル&活気ある店内/地元客多めでローカル感◎

住所:No. 47, Section 2, Jinshan N Rd, Zhongshan District, Taipei City, 台湾 104

金品茶樓(ジンピンチャロウ)

Screenshot

上品な雰囲気でゆったり中華

台湾の本格的な飲茶を楽しめました🥰

上品で落ち着いた雰囲気ですがお手頃な価格で楽しめます♪

ひとつひとつの量が多いのでしっかりお腹いっぱいになります!

小籠包は蟹味噌入りなど色々楽しめます!小籠包以外にも牛肉そばなども美味しかったです🤤♡

予算:NT$350〜600(約1,750〜3,000円)

営業時間:11:00〜21:00

雰囲気:落ち着いた高級感/サービス丁寧/お茶好きにもおすすめ◎

住所:No. 16, Section 2, Nanjing E Rd, Zhongshan District, Taipei City, 台湾 104

台湾旅行では、人気観光地やアクティビティは事前予約がおすすめです!
特に「行列を避けたい」「現地の移動が不安」「言語が心配…」という方は、日本語で予約できるオプショナルツアーサイトがあると安心ですよね。

私も活用しているのがこちら👇

kkday

KKdayは台湾発の人気予約サイトで、
✅ 台北101や九份ツアー、
✅ グルメ体験や現地交通チケット、
✅ 空港送迎や高速鉄道チケットまで
幅広くカバーしてくれます✨

しかも日本語対応&クレジットカードOKなので、初めての方にもおすすめです!
気になるツアーやチケットがあれば、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

夜市でB級グルメ食べ歩き

士林夜市

Screenshot

台北最大級の夜市

台北最大級の夜市で、B級グルメ天国としても有名✨

巨大な大鶏排(ダージーパイ/ジャンボチキンカツ)や、スパイシーな胡椒餅、甘くてジューシーなマンゴーかき氷など、台湾ならではのローカルフードが勢ぞろい!

食べ歩きだけでなく、服やアクセサリー、雑貨のお店も多く、歩いているだけでもワクワクします🛍️

友達や家族とシェアしながら、少しずつ色んな味を試すのがおすすめです♪

予算:NT$200〜400(約1,000〜2,000円)

営業時間:16:00〜24:00(店舗によって異なる)

雰囲気:とにかく活気があり賑やか!地元民も観光客も入り混じる熱気あふれる夜市◎

住所:No. 101, Jihe Rd, Shilin District, Taipei City, 台湾 111

まとめ

台湾は、手頃な価格で思いっきり楽しめる魅力満載の旅先です✨

特にこれからの季節は航空券もぐっとお得になるので、より気軽に訪れられます✈️

今回ご紹介したお店やスポットは、すべて実際に行って「本当に良かった!」と思える場所ばかり。

ぜひ台湾旅行の際には、このリストを参考に立ち寄ってみてください♡

きっと忘れられない思い出になるはずです。

台湾旅行の支払いはキャッシュレスがラク。
年会費無料のエポスカードなら、海外でも使いやすくて旅のおともに便利です✈️

※特典や付帯内容は変更になる場合があります。最新情報は公式ページでご確認ください。

エポスカード
プロフィール画像
このブログを書いた人
海外生活ブロガー/30カ国以上を旅した経験者

高校時代に初めてカナダに語学留学をして海外に魅力される。現在は年のほとんどを海外で過ごす生活を継続中。アメリカ、オーストラリア、アジア、ヨーロッパなど30カ国以上を渡航。
「役立つ」「共感できる」海外情報を届けたい思いでこのブログを運営しています✈️

コメント

タイトルとURLをコピーしました